技術

剛腕を目指すボクサーが参考にすべき手打ち

色んな打法を認める ねじ込み式手打ち 以下に動画を載せたクエバスもフォアマンも力づくで拳をねじこむ系の打法。僕の好みは鞭のように腕をしならせるコスタヤ・ヅー、ロイ・ジョーンズのようなパンチですが、下の動画のように力づくでねじこむパンチも気持...
メンタル

映画を見るように、自分の人生を楽しむ

挑戦や失敗を恐れない為に僕が発見した「他人事として自分の人生を楽しむ」マインドを共有します。 心の変化を楽しむ 不確実性への備え 何が起こるのかの予測ができない舞台へ向かう時に必要なマインド、それは「何が起こるのかを楽しむ」です。まるで映画...
技術

フックが生み出す勝ちのフィードバックループ

フックぶん回すのカッコいいですよね。良い教材を見つけました。元世界王者のオスカー・バルデス。上下にフックを振り回します。 フックの生み出すフィードバックループ フックのお手本 この動画を見てもらえれば分かりますが、ほとんどは側頭部ではなく顔...
スポンサーリンク
暇つぶしに見て

反射律と対称律と推移律と代入原理

また等しいについて考えながら数学の思想を感じていきます。 等式の定義と同値関係の定義 等式の定義 【等式】通常、等号は以下の2つの公理によって定義される:反射律: 対象 a が何であっても a = a は常に成り立つ。代入原理: 対象 a,...
メンタル

物語が人を強くする

良いイメージなんかでは強くなれないとする長濱説を紹介しましたが、今回はメンタルを強くする、長岡にも実践させている長濱説を共有します。 如何なる入力に対しても幸福を出力する論理構造を備えた恒真な心が無敵です。歴史的には宗教がその役割を担いまし...
よもやま話

目標は欲求、欲求は飢餓感 スローガンは呪い

「目標を掲げろ」「前向きに考えろ」「夢を持て」「平和!平等!基本的人権!」。この類は呪いの言葉です。唱えれば唱えるだけ、実現は遠ざかります。 欲求の声に従う 社会の目標 直感(直観)が先行するフローを感じるようになってから、社会が僕たちに要...
暇つぶしに見て

論理式の定義と括弧の意味

論理和と論理積の結合則、交換則を推論規則から演繹しようと思って挑戦。やりながら論理式と括弧が気になってきました。そういえばどんなルールがあるのだろうと。 論理式と二項演算と括弧 論理式の定義 Wikipediaには以下のように説明されていま...
メンタル

在るのなら在る、無いのなら無い

試合へ向けて、僕が僕自身の重圧から開放される為に自然発生的に行き着いたマインドを共有します。 「勝つ」と感じるとは 考えると感じるの違い 「勝つ」と"考える"のではなく、「勝つ」という未来を"感じる"境地こそが、自信。つまり自信とは確信です...
トレーニング

構造の力を最大化する

人体模型を買おうかと思う程度には筋肉や骨格の構造を眺めて解釈を与えるのが好きな僕がその入門書を紹介します。 タブレットに入ってて、暇なときに眺めてます。 構造の力を最大化 解剖学 図解が多く、難しい専門用語もりませんので、数時間でサッと読め...
技術

パンチには様々な流儀がある

今回は色んなパンチを見ていきます。パンチの打法一つとっても色んな流儀、思想があることを感じてください。 力いっぱいダイナックに体を使うスイング、コンパクトに力を集約させるスイング。それぞれに長所と短所があり、見方次第で可能性は無限に広げられ...
よもやま話

単純なことをみんなで複雑にしてる

あれもしたほうが良い、これもしたほうが良い、あれは効果がある、これは効果がある。このサプリは良い。この器具が良い。ろくに考えもせず人生と可能性を浪費。拝金主義者に踊らされて現実が見なくなっている。 単純な世界をみんなで複雑にしてる。 ボクシ...
暇つぶしに見て

自然数の定義と人の認識

人の認識を延長したものが含意、さらにその含意を延長し集合を含む概念にしたのが写像、関数。この文脈から自然数の定義にどんな物語が与えられるのかを見ていきます。人の認識って文脈から数学を理解しようって試みであくまでも長濱説、我流です。 写像と含...