等号のカッコは外せるのか問題

股関節おじさんの勉強部屋

数学を学んでいると何事も疑ってみる性格が身につきます。まあ、そんなひねくれた性格だから数学を楽しいと感じるのかもしれませんが。

今朝、目覚めて頭に浮かんだ疑問は
(A=B)=C

A=B=C
に変形できるのか、()を外せるのか、です。
自分でも完全にパラノイアだと感じています。

パラノイア
妄想はもっていても、そのことに触れなければ人とのコミュニケーションは正常であり、行動面の問題もありません。 妄想には、迫害妄想、宗教妄想、血統妄想、恋愛妄想などがあります。

引用

(A=B)=C(仮定)
(A=B)=(A=B)(反射律)
(A=B)=(A=A)(反射律)
(A=B)=(A=A)=A(反射律と推移律)
(A=B)=A(推移律)
A=(A=B)(対称律)
A=C(反射律)
A=B=C(推移律と反射律)
(A=B)=A=B=C(推移律)

演繹の過程は遡れるので、
(A=B)=C⇔A=B=C
です。

(A=A)=A(仮定)
A=A(反射律)
A=A=A(推移律)

これだけなんですが…。何故かやってみたくなるんですよね。

スッキリ。

長濱陸Tシャツ

お求めはこちらから

お問い合わせはこちら

パーソナルトレーニングやグループトレーニング、セミナーや取材、YouTubeコラボなどのご依頼はこちらからよろしくお願いします。

トレーニングの依頼などはこちらから

スポンサーリンク
Die Hard – ダイ・ハード
この記事を書いた人

第41第東洋太平洋(OPBF)ウェルター級王者
元WBC世界同級34位
元WBO-AP同級3位
元角海老宝石ジム所属

股関節おじさんをフォローする
スポンサーリンク
スポンサーリンク
股関節おじさんをフォローする

コメント

タイトルとURLをコピーしました