危機感が足りない その二

よもやま話メンタル

危機感は価値の判断を促してくれます。

スポンサーリンク

危機感が足りない

スパーリング大会に出場する予定のボクサーを仮定します。彼はこれが初出場のサラリーマンです。

彼は強い危機感を感じています。仕事が終わると、本当に必要だと感じる飲み会の誘い以外は断り、ジムへ直行します。
練習後は早く休まなければなりません。次の日の練習に支障が出ます。髪型など、一々の細かい見た目にこだわっている暇はなく、どんどん省略されていきます。

スパーリング大会の危機感が彼の器へ乗せられたことで、人付き合いや身だしなみといった、彼にとって重要度の低いものから順に、器からこぼれ落ちていきました。
本当に大切なものだけが残された、とも言えます。

それは恋人や信頼する上司との付き合い、親との関係かもしれません。とにかく、彼が真に大切にしたいと感じるものだけが残され、他は捨てられました。

彼はスパーリング大会の後で、それまでの過程を振り返り、危機感の中でこぼれ落ちた物と彼が守り抜いた物を見比べました。そしてこう感じるのでした。

「くだらないことに何もかもを浪費していた。時間も金も心も。もっと大切だと感じられることの為に、それらは費そう。」と。

危機感が価値の評価を促し、くだらないことをくだらないのだと判断させてくれます。

危機感のない堕落した社会(人)はガラクタで溢れかえり、その重さで自壊していきます。

もしも、誰も危機感を持たなくなれば、世の中はガラクタで溢れます。
そのガラクタの山は本当に価値のあるものを隠してしまいます。

https://twitter.com/nagahamaboxer/status/1756908583391023468?t=sBIcISUYaONWXGVSSi2BSg&s=19

こぼれ落ちてく物に執着しない

なりふり構わず、夢やアイドルや仕事など、何かを追いかけようとすると、器からこぼれ落ちてくものが必ずあります。
世間体や金、人がその典型です。大人になるまで、大切だ大切だ、と言い聞かせられてきたものばかり。
そして、それらはスピードを上げれば上げる程、猛烈に振り落とされていきます。

必死に掴まえようとしても無駄な努力に終わります。だから、こぼれ落ちてくものには執着せず、あえて手放せばいいんです。

それはそうなるべくしてそうなっているのだと、”今のあなた”からは必然的にこぼれ落ちてしまったのだと、こう自分へ言い聞かせて前へ進むのです。

代わりに何か、本当に必要なものが引き寄せられてきてきます。また、一旦はこぼれ落ちたとしも、あなたにとって本当に必要なものなら、再び必要になったタイミングで戻ってきます。

孤独に歩め、悪をなさず、求めるところは少なく、林の中の象のように

危機感が足りない
役に立たないもの メキシコやプエルトリコの強豪と戦って、良い意味で僕の価値観は破壊されました 形がかっこいいとか、本当にくだらないと思えるようになりましたから。 かっこよさは目的を達成する為の手段でしかないのです。どんなにしなやかで美しかろ...
腰抜けになるな
腰抜けになるな 心理学・精神医学用語のコンプレックス(独:Komplex)とは、衝動・欲求・観念・記憶等の様々な心理的構成要素が無意識に複雑に絡み合って形成された観念の複合体をいう。普段は意識下に抑圧されているものの、現実の行動に影響力をも...
https://riku-nagahama.xyz/2023/06/09/%e4%bb%96%e4%ba%ba%e3%81%ae%e7%9b%ae%e3%82%92%e6%b0%97%e3%81%ab%e3%81%97%e3%81%a6%e3%82%8b%e5%86%85%e3%81%ab%e4%ba%ba%e7%94%9f%e3%81%af%e7%b5%82%e3%82%8f%e3%82%8b/
https://riku-nagahama.xyz/2024/02/05/%e3%82%ac%e3%83%a9%e3%82%af%e3%82%bf%e3%81%ab%e7%9b%ae%e3%81%8c%e7%9c%a9%e3%82%93%e3%81%a7%e3%82%8b%e9%96%93%e3%81%ab%e4%ba%ba%e7%94%9f%e3%81%af%e7%b5%82%e3%82%8f%e3%82%8b%e3%80%80%e3%81%9d%e3%81%ae/
https://riku-nagahama.xyz/2023/06/12/%e3%82%ac%e3%83%a9%e3%82%af%e3%82%bf%e3%81%ab%e7%9b%ae%e3%81%8c%e7%9c%a9%e3%82%93%e3%81%a7%e3%82%8b%e9%96%93%e3%81%ab%e4%ba%ba%e7%94%9f%e3%81%af%e7%b5%82%e3%82%8f%e3%82%8b/
https://riku-nagahama.xyz/2023/11/29/%e4%b8%8d%e5%ae%89%e3%81%a8%e6%81%90%e6%80%96%e3%80%81%e5%8a%a3%e7%ad%89%e6%84%9f%e3%82%92%e9%a3%9f%e3%81%86/

SNSで共有してね

問い合わせ

トレーニングの依頼などはこちらから

パーソナルトレーニングやグループトレーニング、セミナーや取材、YouTubeコラボなどのご依頼はこちらからよろしくお願いします。

長濱陸Tシャツ

お求めはこちらから

スポンサーリンク
Die Hard – ダイ・ハード
この記事を書いた人

第41第東洋太平洋(OPBF)ウェルター級王者
元WBC世界同級34位
元WBO-AP同級3位
元角海老宝石ジム所属

股関節おじさんをフォローする
スポンサーリンク
スポンサーリンク
股関節おじさんをフォローする

コメント

タイトルとURLをコピーしました