よもやま話 ボクシングは哲学だ 判断の連続がボクシング。判断の源は哲学。つまり、ボクシングとは哲学。 自らの哲学を持つ 哲学が判断を作る 【哲学】世界や人生の究極の根本原理を客観的・理性的に追求する学問。 とらわれない目で事物を広く深く見るとともに、それを自己自身の問題と... 2023.04.26 よもやま話
よもやま話 ファイトマネーの現金制とチケット制の話 3150ファイトの亀田会長がファイトマネーを現金で渡すということで話題になっていますね。このことについて僕なりの考えを共有したいと思います。 選手も一丸となって興行を作る日本式 日本のボクシング業界は選手への報酬としてチケットを渡しています... 2022.08.12 よもやま話
よもやま話 将来の社会を作る子供達は大人としての僕らの振る舞いを見ている 娘は1歳8か月ですが、日本語を理解しています。話せないから理解していない、理解している態度を見せないから理解していないというわけではありません。娘の年の子供達はみんな大人の話をこっそり聞いています。僕の娘はこっそり僕を見て、話を聞いています... 2022.07.19 よもやま話プライベート