フローは自分を愛すること

よもやま話メンタル

フローは自分を愛することなのだと認識できるようになりました。
娘への愛がきっかけだと思います。
前置きが長くなりますが、まずは愛についての長濱説。

僕は娘と出会い、始めて真の愛を知りました。その愛の力によって僕は僕の中の常識という、誰かに植え付けられた固定観念を認識し破壊するに至りしました。

娘と出会い愛を知り、その感情を自分へと向けることで自分自身も愛することができるようになりました。
僕の心に発生した開放感、自己肯定感は自分自身への愛の萌芽によるものなのだと納得しています。

スポンサーリンク

愛するとは与えること、受け入れること

愛について

僕は親として娘へは物質的には一方的に与える立場です。
※物質的にはそうなだけで、娘からは精神的な返礼が必ずあります。

弱い存在で、僕が守らなければならないとの認識があるからこそ娘には何かを与えたくなります。不思議と自分へなら高価だと感じるようなものでも、娘にだけはそうは感じません。
親の習性なのかもしれません。娘へ意識が向けられた時だけは奇妙な高揚感で金銭感覚が麻痺し「この程度にビビっても仕方がない」と即断してしまいます。
毎月の収入の半分程度と所有している資産の1/3は娘の将来へ投資なので僕自身の生活はカツカツなんですが、苦とは思いません。とても奇妙な感情が僕を麻痺させて、苦しいどころか「親になるって素晴らしいなあ」と染み染みと実感させてくれます。

娘を愛するとは金や時間、物質への執着を捨てることだと換言できます。娘が健康で楽しく生きてくれることが僕への報酬です。投資している娘の資産は、彼女の意志でその使い道を決めてくれるのであれば、それをどう使うのかには興味がありません。彼女の”真の”意志が伴うなら、それはギャンブルであれ学問であれ旅行であれ、どんな使い方であれ彼女の人生を豊かにする教養に繋がるという確信があるからです。

楽しく生きてくれればそれで良いんです。

人から何かを求めず、かつ自分の時間や労力、資産に執着せず、それを積極的に与えたいという感情が愛です。

「愛は与える行為、恋は求める行為」
ちなみに余談ですが、これが僕の恋愛哲学です。

自分への愛がフロー

前置きが長くなりましたが、愛を知ることがフローの入口なのだと最近認識するようになりました。

自分を愛するとは、
1.こうあるべきと自分に言わない
2.自分の行動に由来した結果にはごちゃごちゃ言わず、自分自身の責任として全て受け入れる
この2つです。

1はできていないことが多いんじゃないかな。
「2はできてるよ」と思ってしまいがちですが、ほとんどの方はできていないと思います。
一つづつ説明します。

1は心当たりある方多いと思います。僕もそうでしたので。
自分の理想とする姿と今の自分の姿を比較して上手くできていない部分があると感じた場合、そこを修整しようとします。
「こうあるべき」と言って自分に意見(客観)を押し付けます。
もしそれをしてしまっているなら、きっと自分自身への愛が足りていません。愛する我が子にそんな風に言うでしょうか。決して言わないはず。子供のあるがままの姿を親としてただ受け入れるはずです。
子供がわがままで好奇心旺盛で疲れ知らずなのは当たり前のことであり、それこそが彼らの長所です。その裏返しとして、騒がしくして物を壊してしまうだけで。
決してそこは責められるべき点ではないのです。
あなたの短所は長所の裏返し。そこを消したら長所も同時に失われてしまいます。自分の短所を見つけたら、それはどんな長所の裏返しなのかを探してあげてください。自分自身と良い関係を築くことができます。

あなたがあなたらしくある自然体が最強なんです。怠惰を楽しめるならそれも才能で、そのポテンシャルを開放すればきっと画期的な発明に繋がるでしょう。ありのままを受け入れて、それで良いのだと認めることが愛(フロー)です。

「理想を叶える為にこうあるべき」なんて言って自分を制御しようとすればフローは遠ざかります。自働制御は起こりません。

あなたは感じるがまま、あるがままを表現してください。
恐いなら恐い、嫌なら嫌。その感情(直感)はあなたが無自覚に培ってきた哲学、審美眼が導いた判断ですから、それを否定することはあなた自身を否定することになってしまいます。

男に生まれたこと、両親の子供に生まれたこと、沖縄に産まれたこと。怠惰で自分勝手な理屈をこねるのが得意なこと。一々を否定しても仕方ありません。受け入れるだけです。

あなたはあなたですから誰かと交換を望んでも叶いません。神から与えられた役割だと思って受け入れ、それを全うすれば良いのです。

誰かに憧れるのを辞め、自分は自分にしかできない特別な存在なのだと、自らの存在意義を認めることができれば、短所だと思っていた性質は最大の長所へと変わり、同時にあなたの心はあなただけの物語を描き始めます。

ありのままを受け入れて責任転嫁しない

そのありのままの姿で引き起こしたことを全て受け入れるのが2です。

「ありのままの姿」が前提です。
なぜなら、客観(誰かの固定観念)に支配されて起こしたことなら、どこか他人事になってしまうからです。不始末を起こしても、もしそこに会社や学級、家族の意志が挟まっていたら、それは責任転嫁の余地となる確率が高く、故に反省が起こりません。

子供が「誰かにやらされた」と、言い訳して反省しないようなものです。政治家も典型的ですね。実質的には自分の意志による行動でないから、彼らは不祥事の責任を認めたがりません。説明の場で彼らがどこか他人事なのは、それが彼らの権力で行った行為であるにせよ、そこには党や経済界の意思が介在し、純然たる彼らの意思ではないからです。

似たよなことかは僕たちにも起こります。選手がジムや先輩、トレーナー、家族に責任転嫁してしまうのは、その失敗の元が純然たる選手の意志ではないから。つまり子供のような依存心により駆動された行為だからです。
誰にも依存せず、すべてを自らの意思だけで決定した人は逃げる余地がどこにもないことを自覚するから、逃げることはしません。

つまり「責任転嫁しない」とは「ありのまま」の純然たるあなたの意志だけを剥き出しにし、そこに退路がないことを自覚する行為です。

自分自身への愛がフローです。自らのの短所を長所だと完全に解釈できた時、誰かへの憧れを捨て、「理想」という社会の虚構と自分を比較することが終わった時、ありのままの自分を心から認められるようになった時、そのありのままを剥き出しにすることで生命力が全身に漲るフローが起こります。

長濱陸Tシャツ

お求めはこちらから

お問い合わせはこちら

パーソナルトレーニングやグループトレーニング、セミナーや取材、YouTubeコラボなどのご依頼はこちらからよろしくお願いします。

トレーニングの依頼などはこちらから

スポンサーリンク
瞑想のやり方

Die Hard – ダイ・ハード
この記事を書いた人

第41第東洋太平洋(OPBF)ウェルター級王者
元WBC世界同級34位
元WBO-AP同級3位
元角海老宝石ジム所属

股関節おじさんをフォローする
スポンサーリンク
スポンサーリンク
股関節おじさんをフォローする

コメント

タイトルとURLをコピーしました