技術 固定観念にとらわれるとパッキャオにはなれない 僕は初めてパッキャオを見たときは「めちゃくちゃな打法」そう思いました。バランスはめちゃくちゃ、大振りだし常にオフガード。 ボクシングや武道でタブーとされていることを全て侵しています。 でも今になればわかってきました。パッキャオ... 2021.09.30 技術選手分析
初心者向け 初心者向けディフェンスの階層 フットワークディフェンス 前の続きをやります。 前回同様に英語の勉強も兼ねています。 フットワークディフェンス 以下の動画の方の考え方です。 プレッシャーファイターと戦う時に考えるのは忙しく動かせて、バランスを作らせ... 2021.06.07 初心者向け技術
選手分析 フロイド・メイウェザー vs. カネロ・アルバレス 解説 僕は今ディフェンス能力の向上を目指しています。色んな選手を参考にしているんですが、その一人はフロイド・メイウェザー選手ですね。とても参考になるのでそのディフェンスの方法を共有します。 スピードの違いは明らかなので、今回は何をしていた... 2020.08.15 選手分析
初心者向け ボクシング初心者のディフェンス 考え方と練習方法 『距離を保つ』とか、『芯を隠す』とか『動きを止めない』など僕がディフェンスをする上で大切にしていることは沢山あります。※未だに全然できるようになりません。ディフェンスはそれくらい難しい。 そして上記はある程度スパーリングができるよう... 2020.08.07 初心者向け
選手分析 ワシル・ロマチェンコ vs. ゲイリー・ラッセルJr. お巡りさん、スピード違反はこいつらです youtubeで観ました。1ラウンドからスピード違反...警察は早く取り締まれ。 試合分析 半端ないスピードです。1ラウンドから飛ばすラッセル選手に対して少しも退かないどころかカウンターを合わせていくロマチェンコ選手。 ... 2020.07.09 選手分析