トレーニング 身体の使い方だけ、後は全てを任せる 最近僕が考え始めていることをお話します。それは指導方法、運動の学習方法についてです。僕はボクシングのインストラクターをしているんです。で、色んな方々を指導する内にいろいろな発見があるんです。 そんな中で僕が少しづつ理解し構築し始めているスポ... 2020.12.27 トレーニング運動理論
よもやま話 サイレントピリオドとパンチ サイレントピリオドは日本語だと「動作前筋放電休止期」という難しい言い方をします。素早い動作を行う直前に筋活動が不随意に停止し弛緩(脱力)する瞬間のことを指して言います。運動に熟練すればするほどサイレントピリオドが起こりやすいという報告もあり... 2020.12.26 よもやま話運動理論
メンタル 競技力に直結 『8割意識』 身体を加速させる感覚と同じように、競技力と直結するコツを共有します。それは『8割意識』です。これも僕の造語です。 僕がヒントを得たのはボルト選手と桐生選手のテレビでの対談を見た時です。ボルト選手が桐生選手の走りを見て言いました。 「速く走る... 2020.12.24 メンタル運動理論
トレーニング ゴロフキンのトレーニングから学ぶ 先日、ゴロフキン選手は印象的な勝ち方をしましたね。38歳ですが、全く年齢を感じさせない動きでした。 今回は38歳にして20代のような強靭な動きを実現するための股関節のトレーニングとしてとても参考になる動画を発見しましたので共有します。股関節... 2020.12.23 トレーニング
よもやま話 年齢は関係ない 天野義廣さんは60歳からブレイクダンスを始めて現在70歳。ブレイクダンス界でも注目されているB-boyです。 天野さんは年齢を言い訳に何かに熱中することを諦めてはいけない、何か新しいことを始めるのに年齢は関係ないことを示す好例だと思います。... 2020.12.22 よもやま話
技術 【振り子】メイウェザーのディフェンス PART2 【歩き】 今回はメイウェザー選手の特徴的なフットワークというかリング上での歩き方についてです。リング上での「倒立振子」のように頭を前後に振るような歩き方、ステップはトップファイター(北米、中南米に多いイメージ)に共通する動きだと思います。 それでは見... 2020.12.20 技術運動理論選手分析
プライベート 人生どうなるか分からない 以下のRIZINのプロモーション動画で所英男選手の練習風景が見られます。僕も一緒に映っています。 所さんは僕が中学か高校生の頃、「戦うフリーター」として活躍していました。格闘技が好きだった僕は当然知っていて、所さんが階段を走っている場面も見... 2020.12.19 プライベート
メンタル 超えちゃいけないラインを知る【無酸素性作業閾値】 ボクシングとは切っても切り離せない持久力。8回戦以上からはただ押せばいいでは上へは行けません。戦略、駆け引きが必要不可欠になってきます。10回戦以上は地獄の苦しみに耐え、心を支えるためのメンタルの技術が必要になります。 今回は超えちゃいけな... 2020.12.18 メンタル戦略
メンタル 潜在能力を解き放つ方法 僕はずっと意識こそが僕自身だと考えていました。だけどインナーゲームを読み色んな試みの元、それが間違いだということに気がつくことができました。今回はその重大な発見を共有しておきます。 二人の自分 ボクシングに限らず勝負事に熱中したことがある方... 2020.12.16 メンタル
技術 【脱力】拳の速度を意識する【運動連鎖】 明日からでも実践できる極めて優良だと僕が感じるコツを共有します。どうしてそうすると強く打てるのかも解説していきます。 まずは股関節周りの大きな筋群を使えることが前提になるので、初心者はまずは以下の練習をして体幹を使えるようになってください。... 2020.12.14 技術
メンタル もう一人の自分はいい奴かもしれない【インナーゲーム】 丁度今日、インナーゲームという本を読み終わりました。僕の考え方に共通する部分や僕のやり方と違う部分もあり、とても勉強になりました。 もう一人の自分 インナーゲームの内容でとても参考になったのはもう一人の自分との意思疎通方法についてです。僕は... 2020.12.12 メンタル
よもやま話 ダンスで分かるカシメロのフィジカル youtubeのおすすめに表示されていた動画です。このダンスを見てください。 ちょっとひょうきんな、そして何気ないダンスですがカシメロ選手のフィジカルの強さを感じます。骨盤前傾型の骨格をしており、みぞおちと下腹部(腸腰筋の付着部)が前へ突き... 2020.12.10 よもやま話