トレーニング 無駄を減らそうとする強迫観念が無駄を増やす 無駄を徹底的に省いて効率だけを追求し「効率」に執着し続けると、目に見えない機会損失が膨らでいく。 感情は最短路を知っている 目に見えない機会損失 完璧を目指すことが孕んでいる危険性についてはこのブログで何度も取り上げてきた、最近だと頻出する... 2022.12.08 トレーニング
よもやま話 暴露系インフルエンサー イーロン・マスク ガーシーも真っ青。会社を6.4兆円で買って暴露してやろうって発想のスケール。彼は本物の暴露屋。 イーロン・マスクが暴露したTwitterファイルに関するニュース知っていますか。僕は詳しくは分からないので深入りはしませんが、バイデン大統領周辺... 2022.12.07 よもやま話
トレーニング ワンパンチフィニッシャーのロマンと合理性 決戦思想、奥義思想、一撃神話、色々なネーミングが考えられる、「一撃、一局面で戦いを制する」「切腹(謝罪)でちゃら」といった独特な思想が日本人には流れているように僕は感じます。「踵を上げる」「膝を曲げる」みたいな「秘技」信仰の大枠というか。 ... 2022.12.06 トレーニング戦略選手分析
暇つぶしに見て 直積集合と関係と写像のドツボ 「関係」という概念のドツボにハマりました。まあでも、ここを走り抜けば何か見えてくるはず。 「関係」「直積集合」「写像」のそれぞれの概念を定義する議論は理解していると僕は思っています。なので、それぞれを眺めているだけなら何かを感じることはない... 2022.12.03 暇つぶしに見て
トレーニング トレーナーと選手の関係性と競技力 ボクシング教室で沢山の人と出会って色々な話を聞かせて頂きました。聞けば聞くほど悩みも目標も本当に千差万別であることが分かってきます。「テニスの為」という方には仰天しましたが、護身術に合気道といった実用性を求めて習いに来る方、単に「探求心」に... 2022.12.02 トレーニング
プライベート 3150ファイトオーディションへ応募 関西、関東合宿はボクシング教室に参加して頂いた皆様、株式会社トヨプラ様、株式会社かりゆしツーリスト様、合同会社NIPPONTABERU TIMES様、本当にありがとうございました。ボクシング教室の感想も頂いていますので、興味がある方はお読み... 2022.12.01 プライベート
選手分析 サルバドル・サンチェスの異様さ 美しいカウンターパンチャーを目指してTwitterのボクシングファンに参考になる選手を募集しました。皆さん親切で知らない選手ばかり。Twitterに寄せられた返信に沢山のカウンターパンチャーがいます。カウンターパンチャー贔屓の方はご覧くださ... 2022.11.30 選手分析
よもやま話 ありのままの自分を目指して この投稿をInstagramで見る 陸長濱(@r.npugilist)がシェアした投稿 合宿終了。かなり充実していた。ボクシングへの理解がさらに深まり僕が表現したいスタイルへと近づけた。今回の最大の収穫はカウンターパンチャーに要求されるバラ... 2022.11.28 よもやま話プライベート
暇つぶしに見て 写像は関係の一種? 集合論の理解を進めようとする度に起こる僕の混乱を共有します。 「『=』は集合AとBの対応を表す写像なんだ!」と納得して順序関係に進もうと「≦」を見た瞬間に気が付きましたが、大小”関係”を表す「≦」は写像の定義満たしてません。 写像の定義では... 2022.11.12 暇つぶしに見て
よもやま話 反応時間を左右するのは? 最近は毎日書棚を眺めながら、忘れている知識はないか、そして新たな発見がないかと読書に耽っています。今、僕がボクシングを始めた頃に読み始めた本を久しぶりに読んでみました。この本はグラフや専門的な知識はほとんど必要のない、初心者に読みやすい構成... 2022.11.11 よもやま話
選手分析 ビボル vs ラミレス カネロ戦と同じ構図 スピードの差が出ましたね。カネロ戦と似たような構図、展開だったと思います。 ビボルの鉄壁ディフェンス ビボル vs ラミレス この試合の内容を予想をするのですが、その前にラミレス戦を分析してみます。 一言「スピードに差があり過ぎた」で表せま... 2022.11.10 選手分析
トレーニング 筋肉へのエネルギーの供給とそのトレーニング 今回はエネルギー供給系の話。この話の大枠は掴んでいるのですが、細部を覗こうとすると化学物質の合成の過程やそれによって起こる生理的な反応など専門的な知識が多く要求されるので苦手なんです。ただ年齢的にがむしゃらな練習が恐くなってきましたので、勉... 2022.11.09 トレーニング