未分類 前傾姿勢についての訂正 こちらの記事の訂正をします。 力の向きが、というお話をしましたが実際には前傾により骨盤が回転させずらくなるから、です。 骨盤を実際に回してみて、回転の向きは変わらないな、ちょっと違うなと感じました。 ただ、腕は回しにくくなる感じはあります。... 2021.08.27 未分類
未分類 構造を作って、使う 構造を使う。 宇宙にも時間にも空間にも。世界には目には見えない構造があって、情報(粒子でも運動量でも力でも言い方はなんでもいい)がその構造に沿って流れている。僕の世界観です。流れに逆らわないっていう僕の人生哲学もこの世界観が由来しています。... 2021.08.17 未分類
未分類 裸拳でバッグ打ちをする 人間の自然治癒力ってすごくて、病院を色々回っても治らなかった拳の怪我が治り始めています。選手の頃はできなかった無茶な打ち方も試せます。サンドバッグを裸拳で打ってみて、その利点は多いなあと感じました。 詳しくはインスタに記載しています。 この... 2021.07.08 未分類
未分類 スポーツの社会的な役割について考えてみる 僕はボクシングやりながらこの業界はどんな未来になるだろうと時々考えることがありました。つまりボクシングって社会の何の役にたっているんだろうと。 スポーツや歌手、俳優など娯楽を生み出すことの社会的な意義、役割とはなんだろうと。 生産性を追及す... 2021.04.22 未分類