選手分析 ジェイソン・モロニーを分析 カシメロより強い? ヤフーニュースの記事です。10.31のハロウィーンに両選手の対戦が計画されていて、井上選手のビザは降りているので試合はほぼ決定なんだとか。 「カシメロじゃないんかい」分かります。僕も同じです。 モロニーって誰やねんって人の為に僕が少し解説し... 2020.09.02 選手分析
プライベート 不規則な生活とエアコンが自律神経を壊す 僕は最近、調子を落としいるんです。走る速度はそんなに変わらないし、スパーリングもやることはやれる。だけど、気持ちが乗らない。反応が鈍い。集中が続かない。そんな日がずっと続いていました。 未だに続いており苦しめられていますが、自分の生活習慣を... 2020.09.01 プライベートメンタル
初心者向け 初心者のカウンター 考え方と練習 今回は実際に僕が経たカウンターの練習方法について解説してみます。 初心者と題にはありますが少しボクシングができるようになってきて、技術的なレベルアップを考えている方が対象の記事です。 ブロッキング、スリッピングなど基本的なディフェンスを『あ... 2020.08.31 初心者向け
戦略 正しく自己評価できること 今回は自分の能力を自分自身で評価することの重要性をお話します。 まずはその前に簡単に僕のトレーニングに関する考え方を提示しておきます。 トレーニングの階層 僕はトレーニングの優先順位ついて以下のように考えています。この図では抜けてしまってい... 2020.08.28 戦略
運動理論 運動の本質 ネコ科の脱力に刮目せよ 僕は猫を家で飼育しています。『リンク』と名付けて愛でています。 僕はリンクから本当に多くのことを学ぶんです。特に身体の使い方ですね。ネコ科や爬虫類は本当にトンデモない体の使い方をしています。 その一つが「脱力」です。必要な筋は最大出力しなが... 2020.08.26 運動理論
トレーニング 練習では考えて本番では感じる ”Don't think!Feel.”「考えるな!感じろ」 これは『燃えよドラゴン』の名セリフで、「ごちゃごちゃ言ってねーで戦え」みたいな意味だったと思います。 ブルース・リーはジークンドーと呼ばれる格闘技の創始者です。ジークンドーはボクシ... 2020.08.26 トレーニング
選手分析 朝倉海 vs. 扇久保博正 ボクテクだけ解説 youtubeのコメントでご希望がありました。今は補助金の申請とかで寝れないくらいに忙しく、また自分の勉強にも忙しくてなかなかyoutubeのネタを考える時間がなかなか取れません。チャンネル登録者の需要も感じ取れるのでとてもありがたいです。... 2020.08.25 選手分析
トレーニング どうしてスポーツが上手くならない? 質なのか、量なのか。僕の結論から言えば両方大切です。しかし間違えた練習であれば、どれだけ量をこなしても意味はありません。むしろ逆効果、スポーツは下手になってしまいます。 今回は練習の質を徹底的に上げなければならない理由と、間違えた練習はむし... 2020.08.24 トレーニング
メンタル 他人からの評価を気にしてしまう心の癖 今回はメンタルの話、人生を破壊してしまう見過ごすことのできない危険な心の癖についてです。 他人の目を気にして行動できないのって辛いですよね。僕は元々はそうでした。やりたいことが恥ずかしがってできなかったりしました。今でもたまにその感情が湧い... 2020.08.23 メンタル
トレーニング 疲れているのを認めないと下手になる 僕が調子を落とす時は決まって寝不足なんです。その寝不足にはサイクルがあって、よく眠れる時期と眠れない時期があります。今は寝不足のサイクルが始まっています。 それは置いといて。今回は休むことの重要性を僕なりにお話します。 無理すると下手になる... 2020.08.22 トレーニング
選手分析 フロイド・メイウェザー vs. リッキー・ハットン ラフなプレッシャーファイター対策 フロイド・メイウェザー選手から学ぶディフェンスシリーズです。今回の試合はメイウェザー vs. ハットンです。 ハットン選手は超しつこいプレッシャーファイターです。プレッシャーをかけて距離を縮め、インサイドからのラフな戦術を駆使する、見ている... 2020.08.21 選手分析
初心者向け 初心者のジャブ 考え方と注意点 ジャブの練習していますか?僕はジャブ(リードハンド)とボディーブローはボクシングの戦略上、超重要なパンチだと考えています。徹底的に練習します。 しかしながら、ジャブが大切なんて言われても初心者の内はなかなかジャブの大切さが理解できませんでし... 2020.08.19 初心者向け