メンタル 勝負における辛抱強さの重要性 ボクシングを競技としてやっている場合でもファンとして楽しむ場合でも、選手を評価する上でとても重要なことがあります。 それは忍耐力です。辛抱強さとか我慢強さとか色んな言い方ができます。 今回は僕が勝負においてとても重要だと感じる... 2020.08.13 メンタル戦略
技術 フックを強く打つ 僕はずっとストレートにこだわっていたからか、フックを強く打つのが苦手だったんす。でも、フックが当たらないとストレートは当たりません。 色んな選手を参考にして今は強く打つことができるようになってきました。今回はフックを強く... 2020.08.11 技術
選手分析 ノニト・ドネア vs. フェルナンド・モンティエル 作り話並の強さ シドレンコ選手を血まみれにし会場とテレビで見ていたボクシングのファンを戦慄させたドネア選手の快進撃はここで終わりませんでした。 というか、このフェルナンド・モンティエル選手との試合とKOシーンは歴史上ずっと語り継がれるKOだと思いま... 2020.08.09 選手分析
選手分析 ノニト・ドネア vs. ウラディミール・シドレンコ 漫画の住人 今回は僕が好きなノニト・ドネア選手のことが好きになる試合を紹介します。 ドネア選手のことを井上選手との試合で初めて知ったという方も多いと思いますが、海外では軽量級のスーパースターだったんです。 僕がドネア選手を初め... 2020.08.07 選手分析
ニュース ノニト・ドネア vs. ギレルモ・リゴンドウⅡ? 不人気なリゴドウ ネット上でそんな記事がありました。決定ではなく、対戦に含みを持たせただけですが。 この両選手は一度対戦したことがあります。僕はその時のことを何となく覚えているんですが、当時のリゴドウ選手はファイトスタ... 2020.06.04 ニュース試合予想選手分析
選手分析 ノニト・ドネアの右カウンターが当たるまで ドネア選手は左フックのカウンターだけではありません。右のカウンターも得意としておりこれでダウンを奪う試合も多い。今回は左フックに続いて井上選手を追い詰めたドネア選手の右ストレートのカウンターに焦点を当ててみます。 右のカウンター ... 2020.05.22 選手分析
選手分析 ノニト・ドネアに左フックが当たるまで 今回は僕の好きなドネア選手の左フックが当たるまでに焦点を当てます。 ドネア選手の左フックは最大の武器で衝撃的なKOを何度も演出しています。フェルナンド・モンティエル選手との試合での左フックはボクシング史にも残るKOで今後ドネア選手の... 2020.05.21 選手分析