暇つぶしに見て

素人が数列の極限に挑戦 ε – N論法

今回は極限に挑戦します。 高校でやったので曖昧には知っていましたが、本来の厳密な定義は一筋縄ではいかず苦労しました。イメージ自体は難しくないんですが数学独特の表現が難しい。 それでは学んだことをアウトプットしていきます。 ところで、何故『極...
選手分析

ワイルダー骨盤前傾しすぎ

ケツでかすぎ。肩甲骨辺りの盛り上がり方といいすさまじい骨格してます。以前より体の厚み増したように見えます。 このサイズでワイルダー並みに動くためにはこれくらいの骨格が必要ってことだと思いますが、日本には多分いないだろうな。 ジョシュアの前傾...
暇つぶしに見て

かっこいいから、それだけ。素人が数学に挑戦

趣味のコンピューターとかプログラミングとかSF小説、アニメ、映画の話などなど、ボクシングと無関係のことを時々更新していきます。 第一回は数学。 何故数学をやるのか、ですか。頭がいいって言われたいし、そう自分を信じたいからです。役に立つかどう...
スポンサーリンク
よもやま話

ジョシュア重すぎ説

ジョシュアはウシクについていけるのか 面白いコメントをyoutubeに頂いたので引用します。 コメント引用 ウェートなんじゃないかなって思いました。 たぶんまだ試してるんでしょうけど、今の215(97.5kg)~217ポンド(98.5kg)...
メンタル

「自信」とは自分を解き放つこと

「自信を持て」って良く言われますけど、自信ってイメージが漠然としています。何を信じていいのか分かりませんよね。今回は何を信じるのか、僕なりの考えをお話します。 もう一人の自分を信じる 潜在意識 もう一人の自分は必ずいます。心の中で自問自答す...
メンタル

呼吸と睨みと思い

選手に教える過程で確信を得ることができました。潜在意識(本能)に身を任せる方法です。 意識は完全な傍観者となり、事の成り行きを目撃するだけの存在となります。不安とか期待のような感情もなければ思考なんてものはありません。 ただただ目の前の作業...
メンタル

【潜在能力】自動システムを起動する【解放】

シャドー、サンドバッグの衝撃で目をつぶっていませんか。癖になって実戦でも自分のパンチにビビッて目をつぶることになりますよ。 そしてそれは潜在能力を解き放つ、恐らく唯一の方法を手放すことにもなります。 一度記事にしましたけど、平仲選手に教える...
選手分析

クロフォード、勝負の嗅覚とサウスポーの姿勢

ポーター選手との試合が決まったみたいですよ。ウェルター級で試合することが多かったので彼らのことはよく知っています。どちらもチャンピオンに相応しい能力を持っています。 クロフォード 両選手の凄いと思った所を挙げていきます。 まずはクロフォード...
プライベート

沖縄は才能の宝庫

平仲では少年少女も楽しくボクシングに打ち込んでいます。平仲会長の意向でボクシング以外にも心と礼儀に重点をおいて指導しています。 僕は彼らには跳んだり走ったり投げたりといった運動の基本的な能力の向上と、精神面のトレーニングに重点を置いています...
メンタル

デービスの表情とジェスチャーと本能のディフェンス

大分へ2人の選手を送り込みましたが、平仲の連敗を止められず。話を聞いた限りだとやっぱり原因はメンタル、勝負勘なのかなあと。最近は相手のちょっとした不安や弱気を見抜くというか、ここが勝負所と見抜く感性を磨かなければならないと僕は感じているんで...
トレーニング

納得して選択する 他人に従うことは緩やかな自殺

納得せずに実践したところで上手くならなりません。「やらされるの」と「進んでやる」では学習の効率が段違いです。勉強とゲームを思い出してください。 ゲームだったら複雑なコマンド、マップ、設定などなど覚えようとしなくても覚えられますよね。でも勉強...
メンタル

殴り合いはコミュニケーション

殴り合いは意思の押し付け合いなのです。 自分を肯定し相手を否定する 平仲ジムで多いのがパンチを打つ時に「お願い言うこと聞いて!」って表情でパンチを打つ選手です。それじゃダメです。「俺に従え」って伝えなきゃいけません。表情と態度で示すべきです...