初心者向け 思考に現実を従わせようとする = バカ ダウンを奪ったストレートを褒めるどころか否定するなんて。 ボクシングは喧嘩。意思の押し付け合い。人間の本能にスポーツなんて概念はない。 闘争本能を解放して屈服させるか、させられるか。それだけのゲーム。もっとシンプルでいい。 みんな大好き基本... 2023.03.03 初心者向け戦略技術運動理論
メンタル 客観 & 熟慮 vs. 主観 & 直感 「インナーゲーム」シリーズ続きます。ガルウェイは明言していないのですが、僕なりの解釈でインナーゲームの本質を抜き出すなら、それはタイトルの通りです。「客観 & 熟慮 vs. 主観 & 直感」。 客観 &熟慮 vs. 主観 & 直感 集団の意... 2023.03.02 メンタル
メンタル デイビッド・ベナビデス vs アンソニー・ディレル 戦いのコミュニケーション 最近ベナビデスのハイガードを研究していて感じるのですが、この男は不気味です。まさにメキシカンモンスター。狂気を感じます。 それにしてもクロフォード然り、アメリカ人はコミュニケーション、ジェスチャーが上手いですね。多民族、多人種が入り混じる歴... 2023.03.01 メンタル
トレーニング 睡眠改善その3 体温調節で覚醒と睡眠のリズムを作る トリプトファンに続いて効果のあったやつ紹介。 睡眠と体温には強い関わりがあり、深部の体温が上がると覚醒へ向かい、下がると入眠へ向かいます。眠い時は温めて、眠れないなら冷ます。 快眠の体温 入眠へ向かって体温は下がっていきます。このリズムに合... 2023.02.28 トレーニング
よもやま話 子供のように遊ぶことの難しさ 破壊から始まる創造 娘と過ごす時間は多くの学びがあります。子が親を育てるとは真にこのことですね。 与えられたものを壊す 二歳の娘は与えられたらまずは叩いて、引っ張って。どんなものでも壊そうとします。それがどんな構造でどう分解できるのかを学び... 2023.02.27 よもやま話プライベート
トレーニング 何が自分を妨げいるか 大人は「正しい打ち方」に縛られる 「インナーゲーム」の各章に用意されている叙情的なプロローグを引用しました。これだけでも含蓄があります。 主観 vs 客観。直感による刹那的な欲求 vs 言語による線形の論理。主体とその傍観者。内在する二人の自分。 僕の体の真の主人は欲求と意... 2023.02.26 トレーニングメンタル初心者向け
プライベート 4/18 長濱陸 ver.3 vs. 柴田尊文 大阪で会いましょう 長濱陸 ver.3 vs. 柴田尊文 試合がようやく決まりました。長濱陸は3回目のメジャーアップデートを完了。今年はもう一度王座返り咲きを目指します。まずは日本ランカーを目指します。次戦はランカー挑戦が目標。 今回の試合は長濱陸ver3です... 2023.02.25 プライベート
トレーニング 「インナーゲーム」から運動の学習についての引用 試合に備えて僕のポテンシャルを全て引き出す方法をもっと深めて考えてみようと思います。参考にするのはメンタル系の本で僕が最も影響を受けた「インナーゲーム」。何度かに渡って読んだ内容を整理してみなさんと共有していこうと思います。この本から得た世... 2023.02.24 トレーニングメンタル
初心者向け 手打ちver3 腕の並進 下の記事の続き。 この回はこの回転のメリットを考えてみます。 腕の並進 腕の並進 ■に赤い矢印の方向へ速度を持たせたい場合、同じ力であるなら、同じ方向(θ = 0°)へ力を加える続けることで速度を最大化できます。 黄色矢印の方向へ力を加えた... 2023.02.23 初心者向け運動理論
運動理論 手打ちver3のガードの腕【前鋸筋】 下の記事の続き。 下のインスタの動画を見てください。GGGのガードの腕が捻られ、両肩甲骨が外転しています。手打ちver3ではこの連動が自然に起こるのですが、今回はこの理由について考えていきます。 この投稿をInstagramで見る 陸長濱(... 2023.02.22 運動理論
戦略 正統派の王道 vs. 相手の良さを消すスポイラー 井上尚弥 vs フルトン。決まりましか?まだ決まっていない?でも国内外ともにやるって雰囲気なのでその前提でこの試合が楽しめるような話していきます。僕は本当に楽しみです。モンスターはとことんハード路線。生半可な相手は選ばない。最近は尚弥くじの... 2023.02.21 戦略選手分析
技術 手打ちver3の両腕が捻じれる連動 手打ちver3で起こる簡単な現象について説明します。下の記事が前提となるんでまだの方はお読み下さい。 両腕の連動 GGGは手打ちver3 まずは動画を見た方が分かりやすいので下の動画を見てください。GGGのガードの腕が捻じれているはずです。... 2023.02.20 技術