試合予想 デービス vs. ガルシア 試合予想 アメリカ人対決で若手全勝のスーパースター対決。ハードパンチャーで互いにド派手なスタイル。勝者は今後のボクシングを引っ張ることになりますからボクシングファンなら無視できない試合です。色んな意味で目が離せない。 デービス v... 2023.03.13 試合予想選手分析
試合予想 股関節おじさんのボクシング勝敗予想正解率 自分の情報の整理の為に正解率を出していきます。 予想 正解率 4/7 = 57% 井上 vs ドネア 予想:ドネア 結果:井上 カネロ vs ビボル 予想:カネロ 結果:ビボル... 2022.06.16 試合予想
よもやま話 ボクシングの究極系 スーパーロマ vs スーパーデービス 以下の記事で数百年間高いレベルの競争が続いた場合、ボクシングの戦略は究極のタンクか究極のロマの二通りに二極化されるだろうってお話しました。で、想像力を働かせてどんな能力が備わっているのだろうかと遊んでみました。 くっそしょうもない記... 2022.02.02 よもやま話試合予想選手分析
試合予想 東洋太平洋ウェルター級王者の俺が解説するぜ! テレンス・クロフォード vs. ケル・ブルック クロフォード選手もブルック選手もどちらも好きな選手でしかも僕と同じ階級の選手なのでよく知って居ます。今週末に両選手が対決するんですよね。WOWOWで放送される試合なので、日本のファンも沢山見るんじゃないかと思います。というわけでこの試合に... 2020.11.13 試合予想選手分析
試合予想 カシメロ vs. ルイス・ネリー 勝敗予想 山下賢哉(カシメロと試合経験あり)のTwitterでこのニュース知りました。ルイス・ネリー選手と「戦いたい」と発言しているようです。決定とかではありません。ただの願望です。 どんな試合になるかなーと頭の中で簡単にイメージしてみました... 2020.09.03 試合予想選手分析
試合予想 『ヘビー級4団体統一』アンソニー・ジョシュア vs. タイソン・フューリー 普段あまりヘビー級の試合は見ないんですが、この試合はとても気になります。どうしてかって言うとフューリー選手の個性が強いからです。 今回はフューリー選手とジョシュア選手の簡単な紹介と試合の予想をしてみます。 まずは。 アン... 2020.06.15 試合予想選手分析
試合予想 井上尚弥 vs. ギレルモ・リゴンドウ どっちが勝つ? 井上尚弥 vs. ギレルモ・リゴンドウ 予想 この試合を予想してみてほしいというコメントがありました。youtubeでもリゴンドウ選手の動画は人気があります。色んなこと言われてるけど「みんな気になるリゴンドウvs井上尚弥」。ボクシン... 2020.06.10 試合予想
ニュース ノニト・ドネア vs. ギレルモ・リゴンドウⅡ? 不人気なリゴドウ ネット上でそんな記事がありました。決定ではなく、対戦に含みを持たせただけですが。 この両選手は一度対戦したことがあります。僕はその時のことを何となく覚えているんですが、当時のリゴドウ選手はファイトスタ... 2020.06.04 ニュース試合予想選手分析
試合予想 中谷潤人 vs. ジーメル・マグラモ あまり知られていない世界タイトルマッチ 意外と知られていない試合です。この試合は後楽園ホールで”無観客”で行われるみたいです。世界タイトルマッチを無観客で行うというこの試みはボクシング業界にかかわる者として注目しています。 横浜光ジムが新しい試みをして... 2020.06.02 試合予想選手分析
試合予想 エロール・スペンスJr. vs. テレンス・クロフォード ボクシングオタクなら絶対見たい試合。絶対知りたい答え。『クロフォードとスペンスどっちが強いの?』僕の階級の試合です。 PFP4位とPFP6位の選手。WBCとIBFのベルトを持つスペンス選手とWBOのベルトを持ち、元スーパーラ... 2020.05.30 試合予想選手分析
試合予想 コロナ後の注目試合1 ワシル・ロマチェンコvsテオフィモ・ロペス コロナ後の日本の注目はバンタム級3団体統一選、井上尚弥選手vsジョンリエル・カシメロ選手だと思います。でも世界的にはこっちの注目度が上です。3つのベルトを持つ3団体統一王者でPFPファイターのワシル・ロマチェンコ選手とライト級の最後のベル... 2020.05.25 試合予想選手分析
試合予想 井上尚弥vsジョンリエル・カシメロ OPBF王者が分析 3団体統一戦。ジョンリエル・カシメロはフィリピンの王者で井上尚弥と同じくライトフライ級から3階級制覇を達成しています。この試合がどんな展開になりそうか、分析してみたいと思います。 まずは二人の攻撃を見ていきます。まずカシメロから ... 2020.05.03 試合予想選手分析