パターンシーカー

よもやま話

振り子歩き

振り子歩き この所は長岡に振り子歩きの練習をさせています。 振り子歩き 見れば分かると思いますし、散々言及しているので詳細は省きます。 分かりやすい利点だけ。 1.奥脚に乗り込むことで、相手から頭を遠ざけてディフェンスの距離が保てる 2.股...
よもやま話

バカの法則その七

気がつけば七に。 今回は指導レベルで物事が複雑化していく原理についての長濱説。 「殴る」ことがどうしてこうも複雑になるのか、そして、「殴られない」ことがどうしてこうも複雑になるのか。 なんなら、構えるだけがどうしてこんなにも複雑化するのか、...
よもやま話

規則性へ強い関心を向ける人種

数学の問題を解いたり、パズルを組み立てたり、詰将棋をすることは好きですか?または規則的な動きや形にばかり目が行くとか。話の雰囲気よりも論理的な接続関係に興味が向かうとか。 だとすれば、あなたはパターンシーカーかもしれません。上の書籍では、人...