トレーニング ワンパンチフィニッシャーのロマンと合理性 決戦思想、奥義思想、一撃神話、色々なネーミングが考えられる、「一撃、一局面で戦いを制する」「切腹(謝罪)でちゃら」といった独特な思想が日本人には流れているように僕は感じます。「踵を上げる」「膝を曲げる」みたいな「秘技」信仰の大枠というか。 ... 2022.12.06 トレーニング戦略選手分析
技術 前重心と後ろ重心の違いついて考える その2 以下の記事の続きで所謂後ろ重心について考えてみます。前回も書いていますが、使いたくない程度にはこの表現嫌いなんですよね。行ったり来たりするのが普通なので、後ろ重心とか前重心って括るのに違和感。それに上手い選手は前傾しても重心は残ります。下手... 2022.07.03 技術
ニュース カシメロの王座剥奪について思うこと 規定違反カシメロ、ついに王座剥奪 「全会一致」とWBO発表、バトラーが正規王座昇格 王座剝奪の流れはこう。サウナで減量↓イギリスはサウナ減量禁止↓王座剝奪↓正規王者のバトラーが正規王座昇格 これ、「あーカシメロはバカだから」で納得しますか?... 2022.05.04 ニュース
技術 二軸と一軸のスコープと踏み込みの違いと「横へ動く」信仰 二つの軸のスコープの違いに起因した踏み込みの違いを見ていき、横へ動く信仰の正体へ迫ります。 表層を捉えるな 股関節を支点とした骨盤の回転、一軸的な打者の射程 股関節二つと肩関節を支点とした二軸てきな 打者の射程 赤いものがスコープ。左が一軸... 2022.03.16 技術運動理論
技術 喧嘩殴りの合理性 ボクシングって一応スポーツのカテゴリですけど、かなり原始的な闘争ですよね。なんとなく、本能的に選択してしまう動きって合理的だったりします。以下の動画のパンチも素人の喧嘩なぐりっぽくて見栄えはスタイリッシュではないですが、ディフェンスしながら... 2022.01.17 技術
技術 【カシメロ】破壊的なワンツーのメカニズムを解説【カネロ】 以下の記事でも簡単に解説していますが、以下の記事のメカニズムで打つワンツーについて解説します。 僕が打法を再現したインスタを載せます。説明欄で簡単なメカニズムの解説をしていますが、文章だけだと分かりくいのでブログで解説していきます。 この投... 2021.08.12 技術
よもやま話 フィリピン人て何食って強くなったの? ごめんなさい陳腐な表現で。でもさ、何を食ったらあんなに強くなれんの? ドネアといいパッキャオといい。パッキャオは42歳、ドネアは38歳。半人半獣。 フィリピン人の活躍 フィリピン人は後楽園でも強い。本当に強い。苦しい状況でも諦めず常に一発を... 2021.06.04 よもやま話
よもやま話 小細工なしでぶち抜く ボクシングは騙し合いです。正直者は勝てません。だからこそ騙し合いの駆け引きが上手いことが大切なんです。あの手この手で相手を欺きコツコツと積み重ねる。横へ回り込んで有利なポジションを作って...打っては動いてを繰り返して...大切なことです。... 2021.05.23 よもやま話
よもやま話 カネロとカシメロの身体の使い方の共通点 カネロ・アルバレス選手の立ち方は頻繁に見られますが、この立ち方の利点が分かりやすいアルバレス選手とカシメロ選手を例に、その意味を解説し、どんな動作とどんな筋力が必要なのかを考えていきます。 カシメロとカネロの共通点 両選手の共通点は股関節の... 2021.05.17 よもやま話
戦略 カシメロの振り切った一発狙い カシメロ vs. リゴンドウ カシメロ選手対リゴンドウ選手の試合が決まりました。 この試合を楽しめるようにカシメロ選手の試合の傾向についてみていきます。 カシメロ vs. テテ フットワークと長身を活かしたサウスポーのテテ選手の試合が参考に... 2021.04.19 戦略選手分析
試合予想 カシメロ vs. ルイス・ネリー 勝敗予想 山下賢哉(カシメロと試合経験あり)のTwitterでこのニュース知りました。ルイス・ネリー選手と「戦いたい」と発言しているようです。決定とかではありません。ただの願望です。 どんな試合になるかなーと頭の中で簡単にイメージしてみました。 山下... 2020.09.03 試合予想選手分析
ニュース インターネットで見られる”やばい試合” 5選 ボクシングビートの取材で「インターネットで見られる試合5選」というものがあったので、最近の記憶を絞りました。 勅使河原選手など日本の後楽園の試合もいくつかありましたが、動画が探せず。 全て違法アップロードではなく、きちんと公式で発信されてい... 2020.06.22 ニュース選手分析