メンタル 人はいつか死ぬ もし、神に「お前は明日死ぬ」と告げられたなら、あなたは残りの時間で何をしますか。 その仮定を10日後に延長したなら、その選択は変わりますか。 それが1年後なら?10年後なら?30年後なら? 根本的には何も変わらないだろうと思います。あなたは... 2024.02.07 メンタル
技術 カウンターの立ち上げと前鋸筋 肩甲骨ロック 前鋸筋小胸筋による肩甲骨がロック起こると、ベテルビエフやテオフィモ・ロペスなどの速さを理解できるようになります。 リンクのツイッターで述べているように、前鋸筋小胸筋による肩甲骨の外転前傾ロックが利かないと、腕を一々の動作で再起... 2024.02.07 技術暇つぶしに見て
よもやま話 ガラクタに目が眩んでる間に人生は終わる その二 ボクシングは他の仕事と比較すると死が身近にあります。だからこそ、死に方(生き方)について考えを巡らす動機が生まれます。 生きる意味について考えるからこそ、自らの意思による判断と行動の大切さを、そして人生の短さと儚さを感じることができます。 ... 2024.02.05 よもやま話メンタル
初心者向け 肩甲骨ロックとディフェンス 毎週土曜日にMMAジムのパラエストラ天満にてボクシング教室を二時間担当しています。 そこでは立ち方から腕の支え方まで、基礎基本を重視しています。 継続的に参加してくれる会員さんが多いのもあり、今週はようやく肩甲骨ロックと手打ち、ディフェンス... 2024.02.03 初心者向け技術
技術 肩甲骨の前傾外転ロック 「肩甲骨ロック」が視覚的に理解しやすい動画を集めました。 肩甲骨をロックして肘先で腕を加速させる。実際には腕の運動の慣性力で胸筋などが動員されているはずです。 ベテルビエフの左三連打が分かりやすいと思います。肘先で腕をぶん回しているとは思え... 2024.02.01 技術
未分類 フォアマンのジャブ 体全体で腕を投げるのではなく、肘先を投げたことで腕全体が追いかけさせる。 フォアマンのジャブを見てください。ほとんどモーションがないのに強烈。ジャブが顕著です。肘先で腕を投げ、その腕を全身に追いかけさせるような動き。 ベテルビエフと似ていま... 2024.01.30 未分類
技術 肘先を投げる 肩甲骨の外転・前傾のロックが強くなると上腕三頭筋の張力が高まるからパンチが強くなるんじゃないか?という話をしました。※土台が安定するのが最大の要因は思うけど 手打ちの純度が高い選手を確認すると。 肘先で腕を加速させてる感じですよね。そう感じ... 2024.01.28 技術
よもやま話 人の認識の罠 僕がシコシコと独力で進めている数学カテゴリを見てくれている方なら、もしかしたら既に気がついているかもしれません。※データを見る限り、このカテゴリにも二桁以上の読者がいる! 数学は人の認識です。前提から結論までの論理構造の同値変形。 簡単に説... 2024.01.27 よもやま話
メンタル 『つまらない』と感じたら辞めよいルール 「『つまらない、嫌だ』と感じたら辞めよいルール」について。 行動力、継続性を高めます。 例えばロードワーク。僕のロードワークには決められた距離もコースもペースもありせん。走る日の決め方もありません。普段の練習で下半身が弱ってきたと感じたら「... 2024.01.27 メンタル
よもやま話 自己強化型フィードバックループ 自己強化型フィードバックループは「二軸」「骨格立ち」「スキルセット」みたいな僕の造語なので、もしかすると他の言い方があるのかもしれません。 余談は面倒なので本題だけ。 骨盤が前傾する↓胸椎が後弯する↓肩甲骨のスライド(外転・前傾)が起こる↓... 2024.01.26 よもやま話トレーニング戦略
暇つぶしに見て 肩甲骨の前傾と上腕三頭筋 長濱式懸垂、ディップなどで筋力を強化して肩甲骨外転前傾で肩甲骨をロックできるようになると、腕が強くスイングされるのを感じると思います。 大胸筋が合理化されるんじゃない?って話は別の記事でしましたが、上腕三頭筋も関係している気がしているので上... 2024.01.25 暇つぶしに見て
よもやま話 肩甲骨の前傾 GGGのように背中が盛り上がった状態を肩甲骨前傾と呼ぶそうで、小胸筋の作用が引き起こすようです。 骨盤も肩甲骨も前傾したほうが強いってことです。面白いですね。 以下は肩甲骨の外転、前傾を作るトレーニング。確実に効果があります。 2024.01.24 よもやま話