後ろ歩きの練習

トレーニング

後ろへ歩きながらのシャドーボクシング。

動きがもたつくなら反発の強い姿勢が作れていません。
動画を見返した感じは、僕はまだ腕のスイング軌道(イメージより膨らんである)、すなわち構えの腕のポジショに非合理があります。

足運びに関してはマシになったように思います。

この練習の前には高速ラダーで脳の処理速度を上げます。僕はボクシングが緩慢です。

と言うのも、最近、引用に載せたような魔法陣などの複雑な計算問題に取り組んでいて気がつきました。それは、僕は脳の計算能力を持て余している可能性があること。

高速暗算や複雑な計算問題に取り組むと、その日のボクシングの速度が上がります。すなわち、リズムや反応が速くなります。

後ろへ歩きながらパンチ

みなさんにもおすすめします。

認知能力や計算速度の向上は対応能力を高めてくれるだろうと予想しています。

脳の能力の向上はボクシングだけでなく仕事にも生きるはずです。

3✕3魔法陣
最近、論理パズルにハマっています。 良い問題なら一問で数時間、数日遊べるのでコスパ最強ですよ。紹介した書籍にはそれが何十問もあります。で、数百円。 居酒屋で酒を飲むより、漫画を買うより、遥かにコスパが良い。しかも論理性も鍛えられる。 遊戯王...
長濱陸Tシャツ

お求めはこちらから

お問い合わせはこちら

パーソナルトレーニングやグループトレーニング、セミナーや取材、YouTubeコラボなどのご依頼はこちらからよろしくお願いします。

トレーニングの依頼などはこちらから

スポンサーリンク
Die Hard – ダイ・ハード
この記事を書いた人

第41第東洋太平洋(OPBF)ウェルター級王者
元WBC世界同級34位
元WBO-AP同級3位
元角海老宝石ジム所属

股関節おじさんをフォローする
スポンサーリンク
スポンサーリンク
股関節おじさんをフォローする

コメント

タイトルとURLをコピーしました